本文へ移動

Blog / ブログ

サブスク

2020-06-29
「サブスク」という言葉を最近良く耳にするかと思いますが
正式に「サブスク」って何?と聞かれると・・・とふと思い調べてみました。
 
「サブスク」とはサブスクプリションの略で『製品やサービスなどの一定期間の利用に対して、代金を支払う方式』とあります(大辞林 第三版)
 
身近な所では、「Netflix(ネットフリックス)」「Hulu(フールー)」などの動画配信サービスや個人的にとても重宝している「Amazon Prime(アマゾンプライム)」などのサービスが挙げられます。
 
メリットとしては、比較的安価で始められる上、いつでも解約可能(解約時の規定はありますが)なので気軽に利用できる点があります。また、○○放題といった様に、動画配信等では数多くのタイトルを見放題できるので、時間のある時に海外ドラマ等を一気に見て楽しむ事等が可能です。
 
個人的には最近ソフトウェア関連のサブスクも結構利用しています。例えば、Excel(エクセル)やWord(ワード)といった良く公私共に使う表計算ソフト等がまとまって使える「Office365」やPhotoshop(フォトショップ),Illustrator(イラストレーター)といった画像処理系のソフトがまとまって使える「Adobe(R) Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド)」等のサービスは常に最新版のソフトが使える為、割と重宝しています。
 
以前はソフトウェアというとCD等のパッケージを購入して永続的に使えるけど、新しいのが出る度にお金をかけてアップグレードするイメージでした。それでも、月額契約はなんだか自分のものにならずにレンタル的なイメージだったので、サブスク自体に踏み込めない感じを持っていましたが、意外に使ってみると便利な面が多いです。
 
といいながら、フリーソフトの時代から使っていた「SketchUP(スケッチアップ)」というモデリングソフトが最近、以降のバージョンを全てサブスクのみに移行するというニュースリリースが出されて、少しショックを受けていたので、まだ単体ソフトへの未練も残っているんでしょうね(汗)
 
最近では車のサブスクなんかも驚きましたが、調べてみるとなんと住宅のサブスクもあるではありませんか(驚)
こちらの情報はもう少し調べてみてまたご報告します(笑)
 
便利な反面、たくさん契約すると固定費が膨らむ点はデメリットとしてあると思いますので、一定期間毎に利用状況に応じて契約の見直しも必要だと感じました。
 
管理人T
 
 
 
モデリングソフト(SkechUp)もとうとうサブスクリプションの波に・・・
TOPへ戻る